バリアフリーマン基礎攻略

キン肉マンマッスルグランプリ2, 格闘ゲームキン肉マンマッスルグランプリ2キン肉マンマッスルグランプリ2, 格闘ゲーム

目次

バリアフリーマンの基礎攻略

バリアフリーマンの基本性能

体力が少なめ(大幅に少ないわけではない)で、通常の組み1発ぶんくらい平均的なキャラよりやられやすい。よって、火事場のクソ力は防御や攻撃よりも火事場を選択すべきだと思われる。特にゲージ依存が強いキャラなので、テンションゲージが溜まりやすい火事場は相性がいいぞ。

 

 

バリアフリーマンの基本戦法(立ち回り)

なんといってもレバー真下と打撃ボタン(2打)によるローキック。ここから発生の速い組技や必殺投げが連続ヒットする? ほぼ確定だと思われる。

ローキックとダウン追い討ちとして優秀すぎる四つん這いタックルが有効で、これだけで対戦相手に本当に嫌がられるのだが、実際に使ってみると難しいキャラであることに気がつくはずだ。というのも、バリアフリーマンには発生が速い打撃はあってもリーチがなさすぎて届かない。組み弾きの後が届かないために、相手が組技を好き放題使ってくる。3ゲージ投げが速くて強いキャラが大変になるかもしれない。

 

そこで原点回帰になる。つまりはローキックから組技・必殺投げを徹底するのだ。相手がダウンしたら四つん這いタックルで轢いて、ダウンしていなくても轢いていく。いかに相手の間合いで戦わないかが重要で、遠距離からの急戦法で流れを取るのが基本だろう。ただし、こればかりやっていると通常ガードで固まって対応されてしまうので、時には接近して軸移動からの打撃を見せていこう。リーチは無いに等しいが、発生は悪くなく、打撃は当てていると不利を感じない。回転のよさが鬱陶しいので、相手が大味な殴り合いや投げ合いに出たら、再び原点に戻る。

最高に鬱陶しい立ち回りで、弱い部分を徹底して隠す、職人キャラだと思われる。やりがいがあるな!

 

バリアフリーマンの相性

得意なのは大型キャラ。リーチで勝てなくても、ダウンさせてからの四つん這いタックルのヒット数がとんでもないことになる。打を軸移動でかわしてからのコンボ→四つん這いタックルで試合が決しかねない。

苦手なのは3ゲージ必殺投げが速くて優秀なキャラ。キン肉マン(スグル)が大変か。ロビンなども打の回転で負けて辛い試合になりそうではある。

 

余談

このキャラを使う人間は戦局や戦法を熟知し、相手の土俵で戦わない「性格の悪さ」を備えているはずだから、初心者からすると途轍もない強キャラに見えるだろうが、実は相当弱いキャラだと思う。バリアフリーマンを黙らせるようになってはじめて、キン肉マンMGP2のスタートラインに立ったといえるかもしれない。