格ゲーの初心者救済システムの罠!!

2021年7月6日業務日誌ゲーセン, 初心者, 格ゲー業務日誌, 初心者, 格ゲー

初心者救済の罠!!

初心者の育成には力を入れるつもりだし、
20年くらいそう思ってやってきているけれど、
格ゲーなんかは難しいから、初心者救済措置を入れろって意見。
これには条件付きで反対なんだな。

 

初心者にしか使えない救済システムならまだしも、
通常の救済システムや切り返し手段みたいなものは、
上級者も使えてしまうわけだ。

 

初心者の人には名前を出してもわからないかもしれないから、
ここは読み飛ばしてもらってもいいんだけれど、
一番ゆるい初心者救済として存在する、

定番の「オートガード」だ。
オートガードは攻撃を出していようが、勝手にガードする仕組み。
初心者救済っぽいよな。

次にガードキャンセルも初心者救済かな?
ずっと攻められている状況を切り返すためのシステムだからね。
初心者ほど一方的に攻められるだろうしな。

さらに技術が必要なものとして、
アドバシングガード(ガード中に入力すると間合いが離れる)や、
ブロッキング(相手の攻撃を受け流し、隙を作らせて反撃する)
なんかがある。

ほかにも、システム面で一方的な展開を救おうという
試みはいろいろやられたけれど、
結局いえることは、こういったシステムは初心者専用じゃないってこと。
上級者ほどうまく使いこなしてしまうんだ。

コンボの途中で強制的にコンボを終わらせる「発動」なんて仕組みも
あったりするけれど、初心者はコンボなんてできないと思うけどさ、
万にひとつ、長いコンボができたとして、上級者が相手だったら、
発動されて終わっちゃうよね。万が一のチャンスがフイになっちまう。

 

実力差が「余計に」広がる結果しか産まなかった。

オヤカタは、だからこういうゲームはダメだといいたいんじゃない。
こういうゲームはすばらしいと思う。

試みたこと自体がすでにすばらしいし、
ゲーム自体をおもしろくしている。
ただ、初心者は救済できなかったというだけだ。

また、こういった仕組みで「格ゲーは死んだ」とかいう人もいる。

「ZERO3のオリコンで〜」については、賛同する部分もZEROではないが、
「ブロッキングのせいで格ゲーは死んだ」というのはどうかなぁ?

そういう人は、オヤカタみたいに30年間スト2やってんの?
超シンプルだから安心だけど?
とも、正直なはなし、思うわけなんだ。

 

初心者を救済する方法は、簡単じゃないんだ。
上手い人ほど、その仕組みを上手に使えてしまうからね。

あと、みんなも知っているように、カードシステムとかかな。
それとマッチングのシステムも現実問題不可能だ。
サブカードとかカードなしに対応するために
顔認証にしてカードと一対一にするのも難しかろうし、
そもそも常時数千人接続してないと実力が近いもの同士を当てられない。
実力が近くても、一方勝ちもあるだろうし、文句は絶対に出るよね。

 

(↓はなしはまだまだ続くぞ!!↓)