ゲーセンの格ゲーが廃れたのはなぜか?

ゲームよもやまゲームよもやま

目次

そりゃあ一過性のものではあったろうけどね!

 

そもそも格ゲーってものが真新しい遊びだった。

91年のスト2から5年。

96年くらいまでは大人気だったわけで、これは1つのブームの単位だよね。

WEBサイトの寿命って、3〜4年なんだって。大学生が卒業するまでってことだ。

よくて10年、ブームは続かない。それ以上のものは習慣として定着するレベル。

 

だからまあ、仕方ないと思うんだ。

10年前のファッション(笑)だろうし、

タピオカ(笑) 鬼滅の刃古くね?(笑) って中学生にいわれるらしいし。

オヤカタみたいな中年には3年前はつい最近だけど、そうじゃないらしい。

確かに98年ごろ、スト2(94年のスパ2X)置いてる店を、

「うわ〜古いわ。ここも潰れるんじゃない?」みたいにいってる人、

いっぱいいたもんね。若い世代の2〜3年はそれだけ濃密ってことだ。

こちとらスト2、30年やってるけど。

そんなわけで、格ゲーが廃れたというよりも、ひと段落したって考えたほうが

いいのかもしれないんだけど、もうひとつ視点を与えたいと思う。

それは、ゲーセンが減ったからますます格ゲーが元気じゃなくなったってことだ。

 

実力別でわかれるくらいでちょうどいいんだ

 

秋葉原にいたころの実体験。

世界でも屈指のゲームの街、秋葉原にも、実力別でお店がわかれていた気がする。

そして、それをうまく活用もしていた。

初心者のうちは、あまり乱入の起こらないお店でやって、

腕に自信がついたら試しに上のゲーセンに行ってみる。

 

実力別で選択肢があれば、そこで付き合いも生まれる。

腕前が近い人同士がやりあうのが楽しいんだよね。大多数の人はね。

自分より格下をボコボコにするのがきもちいいって人もいるだろうけど、

そういう人はさらに腕前が上の人にボコボコにされて、案外自然と淘汰される。

 

お店ごとに、それなりのレーティングが起こって、

強いやつとだけやりたい!! って人と、

和気あいあい遊べればいい!って人がわかれていく。

それでよかったんだ。

 

まあ、これは一定程度プレイヤーが確保できているからこそ成り立つんだけど、

プレイヤーが少なくなるのは、プレイヤー側やゲームの問題だけじゃなく、

ゲーセンも減っちゃったから、なんだと思うんだよね。

全員が同じ場所に放り込まれたら、ついていける人だけになっちゃうよね。

当然、プレイ人口は減る。

 

だから、正直にいうと、オヤカタはオンライン化は懐疑的なんだ。

全員を同じお店に放り込むのに近いと感じるからね。

上手いことレーティングしますよといわれても、

実力が近い、顔を知っている人間とやるモチベーションと同じくらい

情熱と意地に火がつくとはね、昭和生まれには思えなくてね。

時代の流れで仕方ないのかもしれないけれど……。

と諦めるのが嫌でリバースやってんだけどもさ〜。

 

 

やっぱゲーセンはたくさんあったほうがいいよ

 

近頃は一点豪華主義になりつつあるのかな?

地域のゲーマーを一挙に受け入れるゲーセンが1つだけ、

みたいな感じだよね。

ま、ゲーセンが減ったことに関しては、過当競争というかね、

スト2ターボからバーチャ2、KOF96くらいまでのムチャクチャな

異常事態を前提にして雨後の竹の子みたいにバカスカできたから

ブームのひと段落とともに一気に消えていったという事情もあるにせよ、

すでに述べたように競争相手としてのライバル店なんて考えじゃなくって、

協調相手としての近隣店ってのがなければ終わっちゃうよ、ということだ。

 

一点豪華主義だと、怪物しか生き残らない。

それとやりあえる人間以外はゲームを辞めちゃう。

だから、各ゲーセンは方針として、上級者のみ受け入れる!とか、

初心者以外お断り!くらい強烈な線引きをしたっていいと思う。

すべてのプレイヤーを自分の店に囲うんだ!ってのは、

5年もやれば全員いなくなっちゃうよ。水と油だからね。

 

もちろん、最近は小規模特化型ゲーセンが出てきていて、

特定のタイトルしか動かさない、だから全員ここにこい!

みたいな形態はアリだと思う。

スト2しか置かない。スト2が10台並んでる。

この地域のスト2プレイヤーのレーティングはウチが請け負う!!

みたいなね。

格ゲーに限らず、シューティングでもなんでも特化するならアリだ。

 

でもさ、この形態はなかなか厳しい。

ほかのタイトルをほぼ置かないって選択は怖すぎるよね。

オヤカタみたいに全権大使じゃなければ、

経営陣や上司に現場担当者がつつかれまくるわな。

だから、二兎も三兎も追わずに、自然と分け合うのがいいと思うんだ。

 

夢は必要だけど、環境に対してあんまり欲張っちゃダメだと思うよ。

ゲーセンもプレイヤーもね。

譲り合うなかで、よりよい形に落ち着けるよう、工夫していこうぜ。