【ゲーセン開業記まとめ】徳島ゲーセンリバース開業記
徳島ゲーセン開業記 ゲーセン開業については別ブログにまとめておりますが、こち ...
ニューネットシティの遅延について
JVSをJAMMAに変換すると遅延する(っぽい 遅延の問題は根深いですが、私 ...
いまこそ怒首領蜂かもしれない
戦争にAIやロボットが投入されていくなかで、ヒト対ロボになったとき、人がロボットを攻撃しに ...
多様な「おもしろさと楽しみかた」を守りたい!
おもしろさという言葉は多様な意味を持っている 私はスト2で格闘ゲームをはじめ ...
私が1クレジット100円を貫きたい理由
今回はちょっといいにくい話をします。といいますのも、プレイヤーとしてはゲーム料金の安さは「 ...
ブレイジングスターというシューティングゲームの思い出
高難易度路線から、誰でも遊べる仕様に ブレイジングスターは「パ ...
S本田の遠距離キック(オカマ蹴り)3種について
S本田の3種類の遠距離キックについて 検索のために俗称をあえて使用しています ...
X本田とS本田の大P攻撃(親の総取り)のはなし
本田の大P系攻撃「親の総取り」のはなし スーパーストリートファイター2XのE ...
ゲームのガチ・エンジョイ論争のおはなし
ガチ勢とエンジョイ勢の問題について なにも難しいことじゃないと思うわけです。 ...
ハイパースト2のCPU攻略について
ハイパーのCPUはとんでもない高性能 スパ2X(LV.8)などで慣れていても危険なCPU戦 ...
ダブルドラゴン (格ゲー版)のお話
格ゲー版ダブルドラゴンは可能性の塊。 ダブルドラゴンは肘を使うアクションゲー ...
ハイパースト2におけるリュウの波動硬直時間について
ハイパーストリートファイター2リュウ攻略 スパ2Xとハイパーは波動の硬直処理が違う 最近聞 ...